忍者ブログ
療養病棟業務で奮闘するオバナースの 徒然日記 m(__)m
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/04)
(12/23)
(12/22)
(02/26)
(02/23)
最新コメント
[10/02 たか]
[08/23 エールマンさんへ]
[08/22 エールマン]
[03/11 たか]
[02/19 たか]
フリーエリア
プロフィール
HN:
sakura
性別:
女性
趣味:
ドライブ・手芸・その他
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
[1]  [2]  [3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経鼻処置の副作用?

 また経鼻検査が済んだ後にベッドから起き上がってもらうや否や
患者さまは急にふらつきと嘔気が出現しばらくまたベッドに横になってもらって様子をみてもらいました。検診センターからの検査依頼者
だったので対応は検診センターから介助にきていたNs.が行ったのですが、バイタルは血圧だけチェックしただけだったので、血中濃度も
測定するようにフォローしました。パルスをつけるとやはり少し濃度が下がって気分が悪くなっていたようでした。軽く嗽をしてもらい
様子をみてましたが、SPO2が改善しても嘔気が治まらず結局外来診察に切り替えて一時点滴で様子観察になったようです。かなり前にも
検診センターの人の検査の時に今回と同じようになった方がいました。急な異常が発生してもそれに対する適切な看護観察ができない
Nsが多く困ってしまいます。検査担当者にはやはり内視鏡検査時の
看護を身に着けてもらう必要があると思うのですが、、、、
 どうやって外来課長に話を持っていったら良いものやら。。。。。
内視鏡看護について勉強する機会があればと思うのですが
 検診センターから介助にきているNs.たちは慣れっこになってしまっていて肝心な検査看護を身に着けている方がいません。何とか
みにつけてもらいたいのですが。。。。。やはり マニュアルを
つくるしかないかな~。。。。。

拍手[0回]

PR

鎮静剤

 今日の胃内視鏡検査で一件だけドルミカムのセデーションを使う方
がいました。ドルミカムは今の病院に来てからは初めて使う検査でした。
以前の所では上部ではほとんど使わず、下部の検査でいつも使って
いましたが、で 今日準備したのですが、てっきり100mlの生食に入れて
ゆっくり点滴してセデーションをすると思っていたら、結局リンゲル系の
点滴で血管確保してから生食20にドルミカム1Aを混入して側注でした。
かなり濃度が濃いように思っていましたが、やはり かなり効きすぎたようです。Dr.の指示で注入始めた途端患者さんはもうろうとして変な行動を
Dr.も慌ててしまいなかなか検査を始めるのに時間がかかってしまったみたいでした。かなり体動が激しかったので抑え込んで落ちないようにするだけでも大変でした。(**)あまり 体動が強いためDr.が追加注入を指示
したら血圧が200に(@@)わたしはあ~ぁと言う感じでその後見守るしか
介助した他のNs.はカチンコチンかたまって緊張して、
かなり驚いたようで、最後はもうドルミカムを使っての
セデーション介助はやりたくないと言ってまいした。
 初めて体験するナースは誰でも最初は同じ事を言うものですね~
でも ドルミカムも上手に使えばそんなに効きすぎることはないのですが
ね~。。。。今日はDr.久しぶりの使用だったので使い方を迷ったんじゃー
ないかと思いました。それにしても生食20にドルミカム1Aは多すぎでしょう

拍手[5回]

検査予定の延期

 今日はポリペクが1件と胃内視鏡検査の経口と経鼻が1件ずつの予定
だったが、ポリペクと経鼻の検査が延期になって、代わりに
別のドクターでCFが予定にはいってまいした。
 でも~ポリペク延期になってよかったようです。
CFの患者さんがなかなか全処置がうまくいかずで待ち時間の間に
ポリペクの接続の仕方がほかのスタッフが知らなかったので
一応説明をしながら処置具の点検もしてみました。
そうしたらやはり一つありました。スネアをセッティングしていたら
中に入っていかなくて。。。。。多分外筒の中が詰まってるかなにかしたのだろうと思い後で洗浄してリンスに付けて再びワイヤーを挿入してみたら
ちゃんと入っていきました。何か月も使わないで置いてるものは
やはり一度洗浄とリンスはやってから滅菌依頼をするものですね!
今日確認しないまま、次のポリぺクまでそのままだったら大変なこと
なってました。今日たまたまデモストレーションで確認できて良かった
です。ポリペクのマニュアルないから また作らなきゃ。。。。。

拍手[0回]

リラックス体操

 内視鏡検査でどうしても緊張してしまう方対象にと思い
リラックス体操を作ってみました。まだ使ってないですが、
少しは役に立つかもです。他施設ではどうなんでしょう???
 もう一つまた検査準備のマニュアル考えちゃった~(^^)
とにかく 検診センターから検査担当でくる方達は積極的と
いうかなんていうのかな~何でも手をかけたくでしょうがない
感じの方が多く、基本を学ばずに初めての処置なんかもケロり
としてやってしまうんですよね~。そういう所が悩みなんです。
で3人介助者がいるので、A B Cと役割分担を書き込んだ
チェックリストを作ることにしました。で朝にA B C係を
決めちゃって最初は準備することに、で検査が始まったら
それぞれ検査の動きをみながら、動くことにし、スムーズに
介助ができるようにできたらと思ってます。上手く私の考えが
伝わればいいな~。。。。。

拍手[0回]

内視鏡マニュアル。。。。。

当病院の内視そろ鏡検査の説明マニュアルに不足な部分を
目にし以前から疑問に思っていてなかなか外来担当の人に
言えずにいるのだが、、、、
そろそろ検査説明の病院マニュアルもリニューアルしても
良いのではないのかな?と感じるこの頃。
こんな事に意見をだしてもいいのかな~?日々かんがえてます。
内視鏡室担当とはいえ、殆どは洗浄専門みたいな存在の私が、
検査の説明について口を挟んで良いのもか。。。。。
でも、今のままの検査説明では十分な解りやすい説明を提供
しているとはいえないような気がする。
どうしたら良いものか。。。。。
言いだせるタイミングが欲しい。。。。。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne