忍者ブログ
療養病棟業務で奮闘するオバナースの 徒然日記 m(__)m
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/04)
(12/23)
(12/22)
(02/26)
(02/23)
最新コメント
[10/02 たか]
[08/23 エールマンさんへ]
[08/22 エールマン]
[03/11 たか]
[02/19 たか]
フリーエリア
プロフィール
HN:
sakura
性別:
女性
趣味:
ドライブ・手芸・その他
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
[1]  [2]  [3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

業務改善って????

今年もまた 新しい人が入社してきました。
やはり 新人教育では色んな噂を聞いてくるのか
どうも態度が初々しくありません。
新人教育中なので忙しいのはわかりますが
好感のもてるノマール化粧のできるNsは少ない気がします。
病棟内の雰囲気ってそう変わるもんじゃ~ないと思います。
 どうしても 私に色んな事が主任と師長からきますが、
Nsチームスタッフの言葉づかいやしぐさが変わらないのですから
こちらもどう接したらよいのか戸惑います。
 こちら側も 勉強で大変な時期であるのに
処置係とやらを分担させてつけられ、早番業務の一部をやらされ
る形になりますが、実際は日勤なのですから。。。。。
 新年度から看護助手も加わったのですから
感染の廃棄を出す業務は看護助手または介護職員または遅番担当が
速く出勤してきてるのですからそちらの方の役割業務にしたらよいのでは?
どうして日勤Ns.が汚物処理の運搬をしなくちゃならないでしょうか?
ただでさえも日勤の業務は多忙なのに。。。。。
日勤やの負担が多すぎます。
早番業務の内容もマニュアルが出来てない状況で一体どこが業務改善
なのでしょう???
ただ単に仕事がないからとおしつけているだけじゃないのでしょうか?
 非常勤の方の業務改善も検討するべきじゃ~のかな

 手の負傷と実習および資格取得のための準備段階に入って
検査業務に支障がくるから病棟に戻るようにいわれたのに
 全く人を雑用係扱いするNs.の心持ちがわかりません。
結局やりたいことしかやっていない職員が多いということではないのかな?

拍手[0回]

PR

高額医療機器

 今年も残すところ一週間となりました。
今年最後の検査予定日は何ともノンビリなんでしょう(*。*)
昨日の内視鏡医の検査日も予定がなく、雑用で勤務が終わってしまいました。で、来年度の病院側へ高額医療機器の購入希望を年明け6日までに
だすとのことで、課長から内視鏡室で買ってほしいものピックアップして
出してほしいと。2月には内視鏡のシステムが新しいのと入れ替わるようなこと言ってましたが~ 新品なのかそれともまたまたどこからかのお下がりなのかは解りませんが、内視鏡室での高額医療機器なんて言ってもね~ 内視鏡の他に高額なものと言ったら~洗浄機器だと思いますが~
課長はスコープ保管庫で殺菌器付きのがほしいなんて言ってました。私は殺菌線消毒保管庫が欲しいのですが、これには滅菌したタオルなんてものも保管できるんでしょうかね~???内視鏡を洗浄したあとに拭くタオルをサプライで滅菌してもらっているんですが、もし、殺菌付保管庫を導入できるとなったら、洗浄後の清潔操作は今まで以上に気を配らないといけなんじゃないかな?とどうせなら殺菌線消毒保管庫の中にタオルやガーゼをほかんできたらな~なんて考えちゃったんですがね~
そこまでこだわる必要はないんでしょうか??
はてさて~ あとは 何にしょうか~??? 用手洗浄ようの循環機能付きの洗浄トレイなんてないんかな~????

拍手[0回]

眼球振盪

 今日外来に来た患者さんでバイタルを測っていたら、眼振のある人だった。検査予定でエコーと採血の予約患者さんだったので、主任は気づいていたと思ったら知らなかったらしく、隣にいた若い子に「この前ついてたよね~そのときなかった?」と主任がきいたら気づかなかったらしい。 普通バイタルチェックって言うのはただ単にT・P・Oを測定するだけではなく全身状態を観察しつつバイタルを測定することだと思うのだが、そう言う看護診断が身についていなのだろうか?変なところに敏感で、肝心のナースとしての診断する目がなっていないようで、正直がったりした。院長に報告して!と人に指示することはできるのに、患者を看護診断できないとは。。。
一体なにを勉強してきたんだろう??? やはり個人医院では臨床ナースとして勉強することに限界があるのだろうか?それともその人がどの程度ナースとして成長したいかにあるのかな?もう少し勉強してほしいな~。と思うのは私だけだろうか?28歳とまだ若いのに、ナースとしてこれからなのに。。。。。国家資格取るのに3年もかかってやっと取ったと言うのに看護勉強より結婚を急いで、何か資格さえとればいいとしか考えていないように感じた。そんなのってつまんないな~。。。。。

拍手[0回]

NANDA看護診断

去年の暮から院長に看護診断の本を渡された。読んでおいてと どうやら記録についてNANDAを取り入れた記録にしたいとのことらしい。でも うちの医院は外来だけでがん治療といっても外来治療だけで、正直NANDAを取り入れることができるんだろうか?と疑問にも思ってしまった。実際読んでみると難しいけどやりがいもあるように感じたが、肝心のNANDAの記録法や診断マニュアルが書かれてない本なのでどう行動したらよいのか悩んでます。とにかく何度も読んでみてりかいすることなのかな?どなたか実際にNANDA診断をやっている人おしえてくれないかな~。。。。。

拍手[0回]

ホリゾン注射

    今日いつもの常連の患者さんで  漬物を食べて嘔吐してから食欲がないと来院しました。その患者さんにDr.の指示は①生食100ml+ホリゾン0.5A    ②生食100ml+B1+B2+VC+キャベジン1A+ホリゾン0.5A   と言うものでした。指示を見てホリゾンの量が多いように思ったけど、Dr.の指示だし。。。。と思いながらも渋々点滴をした私でした。やはり患者さんはホリゾン効果でもう爆睡状態と言うより昏睡とでも言うのでしょうか。。。ものすごいでした。そんな様子にDr.やっと気がつきもう1本生食100mlを追加投与したのですが、覚醒しきれずに帰宅準備をしていた矢先、意識がもうろうとして倒れてしまいました(*。*) 結局 酸素して血管確保して救急呼んで総合病院へ運ぶ事に。。。。。こんなことってあってよいものでしょうか???  うちのDr.むやみにホリゾンを点滴に使うけど、普通はそんな簡単につかうでしょうか?!  ここに初めて勤務した時ゾッ!としました。癌性の痛みで不眠を訴えるのならともかく、普通一般の人にいとも簡単にホリゾンを投与するなんて。。。。。。一体どういう感覚で治療してるんだろう???? 未だに 納得いきません。Dr.としての経験不足なのでしょうか?

拍手[10回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne