忍者ブログ
療養病棟業務で奮闘するオバナースの 徒然日記 m(__)m
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/04)
(12/23)
(12/22)
(02/26)
(02/23)
最新コメント
[10/02 たか]
[08/23 エールマンさんへ]
[08/22 エールマン]
[03/11 たか]
[02/19 たか]
フリーエリア
プロフィール
HN:
sakura
性別:
女性
趣味:
ドライブ・手芸・その他
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も。。。。。

どうして朝から自分の意見ばかりいいたがるのかな~
全く スコープ洗浄にばかりこだわって 一体なにをしたいという
のか?
洗浄も覚えて 内視鏡室の管理者にでもないりたいというのか?
全く 朝一番からそればかりしか頭にないのかな~
それよりも きちんと検査予約の患者が緊張しないで検査を無事受けられるような
行動をとって欲しいものです。
 内視鏡の前処置を頭の中で覚えても行動と処置が一致しないとかえって
検査を受ける人に不安感を抱かせてしまい。いざ検査というときに緊張してしまう
ということがあるんですよね~
何回介助についたら そこんとこ覚えてもらえるんだろうか?
スムーズに事務的な態度の中にも柔らかみがあって、本当に内視鏡検査介助が好きだという気持ちを被験者にわかってもらえるような前処置を覚えてほしいものです。
簡単そうにみえても難しいんだよね~。それにプラス スコープのセッティングが速く正確にできて
一連の検査準備ができなきゃ 内視鏡室ナースは務まらないんですよ~
な~んて生意気なこと言ってしまった。

拍手[0回]

PR

今日の検査

今日のCF検査Dr.何か変だったな~
どうしたのかな?????

拍手[0回]

今日の検査

久~ぶりの土曜日の検査介助でした。
正直久し振りぶりすぎて準備するものを忘れる所でした。
と、これは言い訳でして通信の勉強をするようになってから
頭の中がいっぱいで記憶を残す脳みそがたならくなって
しまってきてる感じです。
 久し振りのせいかちょっぴり緊張してしまいました。
それに先輩ナースが検査前に何かすぐにはじめられる状況で
ないみたい な~んて言うしどうしたのか問うたら 心が落ち込んでる
なんていうんだもん。そうしたら病棟から介助担当できたナースがマスク
つけようとするし。。。。。全く もう (--;) 今日の子は素直な子だから
すぐに本気にして信じちゃうんだから。。。。。
でも 落ち込んでいたのは もしかしてDr.???だったのかな?
患者数が少ないように感じたが。。。。。原因は病院にあるのだろうか?
もしかして 介助担当ナースが問題なのかな?
やっぱ 私は無理なのかな内視鏡。。。。
ちょっと 気になった出来事でした。
来月の検査担当誰につけようか~土曜日。。。。。迷うな~

拍手[0回]

(--)胃がん検診。。。。

胃がん検診で内視鏡(胃カメラ)を使うことが増えているが、8年ぶりに改訂される厚生労働省の指針で、これまで同様、バリウムを飲むX線検査が従来通り公費検診で推奨され、内視鏡は推奨されないことがわかった。「死亡の減少が明らかでない」という理由だが、現場の医師から疑問の声も出ている。
 という記事を見つけた。やはり胃カメラは検診には向かずか~(--)胃がん検診での後の精査対象でしかないんだろうか???? 指針改訂なれず残念

拍手[0回]

パワハラについての続き

1年前の記事を見つけた 精神科医 の投稿記事
こんな文面だった。

 ビジネスパーソンなら知っておきたいパワハラの6パターン
 その種類も実にさまざまだ。先の円卓会議では、次の6つのパターンがパワハラの例としてあげられた。

暴行・傷害(身体的な攻撃)
脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言(精神的な攻撃)
隔離・仲間外し・無視(人間関係からの切り離し)
業務上明らかに不要なことや遂行不可能なことの強制、仕事の妨害(過大な要求)
業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じることや仕事を与えないこと(過小な要求)
私的なことに過度に立ち入ること(個の侵害)
 この3月30日、ちょうどこの5に相当する判決が東京地裁であった。

 訴えを起こしたのは、新銀行東京の元行員の男性だ。男性は試用期間を経た後、自主退職を求められたが応じなかったところ、コーヒーサーバーの管理や座席表の作成などの雑務に従事させられたのだという。

 男性は経営コンサルタントの経験があり、判決は「機械的作業に専従するとは想定されておらず、銀行の裁量権を逸脱している」と指摘し、「コーヒー係」は、自主退職に応じなかったことへの実質的な制裁で違法と結論づけ、同行に100万円の支払いを命じている。

 「無理な仕事を命じて、できないのを罵倒するのはパワハラ」というのは誰もが知っていると思うが、「仕事を与えない」「経歴や能力にそぐわない簡単な仕事しかやらせない」というのもパワハラなのである。

 と書かれていた。
自分の場合も病棟では簡単なことしかしないと思われているんだろうか?
そう 思っている人もいるんだろうな~きっと
また そう噂を広げる人も何処かにいるんだろう。
人間社会ではなかなか消えない現状なのかもしれないな~
そういう人が全くいなくなっても困るだろうし、でも 過度の噂広げはパワハラ好意となるんじゃ
ないのかな? 
 誰だって苦手な相手っていると思うけど 他の部署からそういう人が送られてきて そんな人の
集団の中で協働できるんだろうか?
とふと考えてしまった。 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne